Skip to content

ブックマーク2024

Published: at 06:47

目次

目次を開く

はじめに

昨年9月に今勤めている会社に入社して早1年以上経ちました。
業務では日々開発に勤しんでいるわけですが、日々新しく知ったことや今後も使うであろう知識が書かれたサイトやブログ記事はこまめにブックマークして貯めるようにしています。
そろそろ棚卸ししなきゃなと思っていたので、整理がてらこの一年でブックマークしたものを整理したいと思います。
(ざっと数えただけでも400件以上ブックマークしてたみたいです。。。)
よりお世話になった/なっているブックマークを紹介していきます。

PHP系

業務ではほぼPHPを書いています。そのためPHP関連のブックマークが一番多いかもしれません。

console dot log

Laravelを書くときはこちらのブログをよく参考にさせていただいています。記事数もすごく多いですし、メソッドのまとめ記事は本当に役に立っているので感謝しかありません。
以下、私がブックマークしているconsole dot logさんの記事です。

Laravel - Tips集

エラー解決や特殊実装など、参考記事を雑にブックマークしていました。
もはやなぜブックマークしたのか覚えてないようなものが多いですが、改めてリンク先を覗くと興味惹かれる記事が多いです。

FuelPHP

保守業務などでFuelPHPの読み書きをすることも多いです。
fuelはとにかく記事が少ない!!ドキュメントも当てにならない感があるので常に手探り感あって大変です。

Mojavi

Mojaviというフレームワークを読まなければいけない案件があったため、少しブックマークしてました。fuelよりさらに前のフレームワークなのでさらにインターネット上に記事や情報が少なく、大変でした。

PHPUnit

PHP - Tips集

生PHPのtipsです。「php.iniはどこにあるのか?」は毎月見てる気がします😇

PHP以外

ちょっと思った以上にブックマーク多かったので、PHP以外は本当におすすめできる・役に立ったものだけを厳選して記載していこうと思います。

終わりに

振り返ってみるとやはりバックエンド(PHP)周りのブックマークばっかりです。
Claudeに簡単に分析してもらったところ、

PHPをメインとしたバックエンド開発者で、レガシーシステムの保守と新規開発の両方に携わっている可能性が高いと推測

と言われました。
個人開発ではJavaScript周りの強化を図っていきたいです。


Previous Post
Nuxt入門しました
Next Post
Vue Fes Japan 2024に行ってきました!